著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
仕事はマニュアル通りにいかない。日常の業務として規定されたこと「以外」のことに溢れている。これまでの組織論はその分析がすっぽり抜けていた。実践のなかでの工夫はどのように生まれ、それが業務化するメカニズムは何か?人的関係だけでなく、もののデザインが人に与える影響も分析する批判的実在論から迫る、新たな組織論。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 仕事が創発するメカニズム |
2 | 第2章 人とモノの関係から創発する仕事 |
3 | 第3章 情報通信技術と仕事の創発 |
4 | 第4章 仕事としてのOJTの創発 |
5 | 第5章 何をデザインするのか? |
6 | 終章 職場というエコロジー |