著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
アダム・スミス、マルクス、ケインズ、重商主義と重農主義、古典派経済学、新古典派経済学、経済成長理論、マネタリズム、数理経済学、ゲーム理論、MMT、ピケティなど、現代社会を動かす経済理論の主張と歴史をやさしく解説!
関連記事
収録内容
1 | はじめに 日本経済には雑草も育たず、花も咲かない? |
2 | インタビュー ノーベル賞経済学者ロバート・ソロー―経済学で景気を予測できるか? |
3 | 第1部 3大経済学(アダム・スミスの経済学―「なすがままに任せよ」が経済の本質 |
4 | マルクス経済学―資本主義は進化し、滅びる |
5 | ケインズ経済学―大不況は政府が制御せよ) |
6 | 第2部 経済学の世界(経済学派)(重商主義と重農主義―富める国こそ強国/農業だけが富を生む |
7 | 古典派経済学―労働者を搾取する時代の経済学 |
8 | 空想的社会主義―過酷な資本主義に苦しむ人々の味方? ほか) |
9 | 経済界の最新トピック(MMTで日本経済は盤石? |
10 | ピケティの21世紀的マルクス主義?) |