仕様
商品番号 | NEOBK-2593936 |
---|---|
JAN/ISBN | 9784797392692 |
メディア | 本/雑誌 |
ページ数 | 191 |
---|
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
メジャー・リーグや日本のプロ野球、高校野球の試合を観ているとき、「あのピッチャーはどうしてあんなに速い球を投げられるのだろう?」「遅い球なのになぜ打てないのだろう?」「送りバントって、本当に有効な戦術なんだろうか?」「先攻と後攻はどちらが有利なんだろう?」といった疑問をもったことはありませんか?こんな疑問に「科学的な見地」で答えたのが本書です。もちろん、野球を観るだけでなく、プレーして楽しんでいる方にも役立つ内容が満載です!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 ピッチングを科学する(速い球を投げるには? |
2 | 「手の甲が上を向く」?「手のひらが上を向く」? |
3 | 大きく外旋できれば内旋を加速できる範囲が広がる ほか) |
4 | 第2章 バッティングを科学する(ホームランを打つためには? |
5 | 木製バットは「ヒッコリー材」から「ホワイトアッシュ」へ |
6 | 「振動節」=「バットの芯」 ほか) |
7 | 第3章 統計で科学するセイバー・メトリクス(セイバー・メトリクスの歴史 |
8 | そのセオリーは正しいか?「得点期待値」と「得点確率」 |
9 | 送りバントは有効な戦術か? ほか) |