本/雑誌

会話の9割は「言いかえ力」でうまくいく

津田秀樹/著 西村鋭介/著

1485円
ポイント 1% (14p)
発売日 2021年05月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2619662
JAN/ISBN 9784776211471
メディア 本/雑誌
販売アスコム
ページ数 260

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

仕事、人間関係、恋愛、パートナー、家族、雑談...心理学に基づいた「損する言葉」を「好かれる言葉」に変える方法。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 傷つける言葉のトゲや毒を抜く「言いかえ力」(「いつも」「全然」「ちっとも」など極端語を使わない
    2 「会社は仲良しクラブじゃない」悪意の比喩は傷を深くする ほか)
    3 第2章 傷つく言葉のトゲや毒から心を守る「言いかえ力」(「△△なことがあったんですね」「反映技法」で怒りは収められる
    4 「最悪」→「うまくいかない」言葉のトゲはやわらかく言いかえる ほか)
    5 第3章 人に好かれる人がやっている、言葉の蜜を足す「言いかえ力」(「○さん、お茶を入れてもらえる?」名前を呼ぶと信頼と安心が得られる
    6 「その服、似合ってて素敵だね!」モノだけでなく人もほめる ほか)
    7 第4章 「言いかえ」効果が倍増する話し方、半減する話し方(言葉を相手に届けたければ、ほめるときは見つめる、叱るときは見つめない
    8 「傷ついた」と責める態度は、相手からじわじわ憎まれる? ほか)
    9 第5章 大切な人との関係を深めるための「言いかえ力」(「これくらい察して!」は誤解のもと!言葉にしないと伝わらないと心得る
    10 相手も自分も幸せになる「4種のプラスのストローク」を活用する ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品