本/雑誌

「論語と算盤」渋沢栄一と二松学舎 山田方谷・三島中洲から渋沢栄一への陽明学の流れ

二松学舎/編

1210円
ポイント 1% (12p)
発売日 2021年06月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2628181
JAN/ISBN 9784023319264
メディア 本/雑誌
販売朝日新聞出版
ページ数 222

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

渋沢栄一の「道徳経済合一説」と三島中洲の「義利合一論」は同根の思想であり、『論語と算盤』に結実した。よりよい明日を望む全ての人に読んでもらいたい一冊。

関連記事

    収録内容

    1 プロローグ 『論語と算盤』の絵と由来
    2 第1章 山田方谷―幕末の大改革者(山田方谷とは
    3 山田方谷の改革
    4 山田方谷の改革の評価
    5 幕府瓦解と備中松山藩)
    6 第2章 三島中洲―教育者・漢学塾二松学舎の創設者(明治維新以前
    7 裁判官・法学者としての三島中洲
    8 二松学舎の創設
    9 二松学舎創設期の門人)
    10 第3章 渋沢栄一―資本主義の父は「社会福祉事業の父」でもあった(富農階級出身の渋沢栄一
    11 一橋家との関わり
    12 官吏として資本主義のインフラを整備
    13 実業家、渋沢栄一の誕生
    14 社会福祉事業活動家としての信念)
    15 第4章 山田方谷・三島中洲・渋沢栄一の思想―陽明学の系譜(山田方谷と陽明学
    16 三島中洲と渋沢栄一の邂逅
    17 三島中州の「義理合一論」と渋沢栄一の「道徳経済合一説」
    18 利益追求と道徳律の両立
    19 西欧ではどう考えられてきたのか
    20 「道徳経済合一説」と「義理合一論」の現代的意義)
    21 第5章 山田方谷、三島中洲、渋沢栄一―三人の絆(山田方谷・三島中洲の故郷岡山県と二松学舎との絆
    22 渋沢栄一恩顧の大学のつながり)
    23 エピローグ 漱石アンドロイド・渋沢アンドロイドのつながり

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品