著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
子育ては楽しい?いえいえ、そんな単純なものではない!「母とはこうあるべき」という思いこみをほぐし、別れを見すえた親子関係を考える。子どもたちが、もっと自由に、誰もが生きやすい未来の社会をつくっていくためには、社会がおかあさんたちへの見方を問いなおし、変えていくだけでなく、今、子育て中のおかあさんたち自身が自分への見方を問いなおし、思いこみから解放されていくことが大事です。
関連記事
収録内容
1 | はじめに 「子育ては楽しい」のワナ |
2 | 新米おかあさんの経験(赤ちゃんとの出会い―おかあさんもまた「生まれる」 |
3 | おっぱいのしもべ?―近づきすぎるとそれしか見えない |
4 | イヤイヤ期の到来―勝ってはいけない闘い ほか) |
5 | 頑張らない子育て(母親だけではできないヒトの子育て―おとうさんを同志に |
6 | 「私が」頑張ってもうまくいかない―子育てはチームで |
7 | きょうだいを育てる―葛藤がきたえる絆 ほか) |
8 | こころを解き放つ(内なる子ども・内なる母―こころの声に耳をすます |
9 | 罪悪感という友だちと別れるコツ―負の因果関係にとらわれない |
10 | 「別れ」のレッスン―寂しさと誇らしさと ほか) |