本/雑誌

建築系のためのまちづくり入門 ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ

JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構/編 連健夫/〔ほか〕著

2860円
ポイント 1% (28p)
発売日 2021年09月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2658862
JAN/ISBN 9784761527921
メディア 本/雑誌
販売学芸出版社
ページ数 40

商品説明

本書は、建築系の人がまちづくりに取り組もうとするとき、まず知っておくべき基礎的な内容をまとめた入門書。まちづくりという切り口で都市計画や現代の社会状況をまとめ、実務で必要な不動産とファシリテーションのノウハウを伝えながら、それらの実践例も紹介する。「建築系まちづくりファシリテーター」の役割がわかるマンガも掲載。

関連記事

    収録内容

    1 序章 建築からまちへ(建築+αの知識がまちを変える)
    2 1章 都市の課題と共に変わる建築系の役割(都市計画の変遷と参加型まちづくりの発展
    3 まちづくり現場における建築士の多様な役割 ほか)
    4 2章 本音を引き出すコミュニケーション・ファシリテーション術(市民と協働するための「手助け」の態度(Attitude)
    5 共通目標を実現するためのワークショップの進め方 ほか)
    6 3章 まちづくりにかかせない不動産・経営的視点(エリアマネジメントにつながる建築と不動産の基礎知識
    7 “負動産”の新陳代謝を促す空き家マッチング術)
    8 4章 建築系によるまちづくりの実践(建築ストックを利用して地域らしさを引き出す
    9 市民と協働して持続可能なまちをつくる)
    10 漫画「まちファシ物語」

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品