• 商品画像1
本/雑誌

教養としてのアメリカ短篇小説

都甲幸治/著

1870円
ポイント 1% (18p)
発売日 2021年10月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2667985
JAN/ISBN 9784140818718
メディア 本/雑誌
販売NHK出版
ページ数 285

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「黒猫」のプルートはなぜ黒いのか?書記バートルビーはなぜ「しない方がいい」と思うのか?度重なる戦争の歴史、色濃く残る奴隷制の「遺産」等、アメリカという国、そこに暮らす人々の特異な歴史的・文化的・社会的背景を踏まえて短篇小説を読み解く。

関連記事

    収録内容

    1 暴力と不安の連鎖―ポー「黒猫」
    2 屹立する剥き出しの身体―メルヴィル「書記バートルビー‐ウォール街の物語」
    3 英雄の物語ではない戦争―トウェイン「失敗に終わった行軍の個人史」
    4 共同体から疎外された者の祈り―アンダソン「手」
    5 セルフ・コントロールの幻想―フィッツジェラルド「バビロン再訪」
    6 存在の基盤が崩れるとき―フォークナー「孫むすめ」
    7 妊娠をめぐる「対決」―ヘミングウェイ「白い象のような山並み」
    8 人生に立ち向かうためのユーモア―サリンジャー「エズメに‐愛と悲惨をこめて」
    9 美しい世界と、その崩壊―カポーティ「クリスマスの思い出」
    10 救いなき人生と、噴出する愛―オコナー「善人はなかなかいない」
    11 言葉をもたなかった者たちの文学―カーウ゛ァー「足もとに流れる深い川」
    12 ヴェトナム戦争というトラウマ―オブライエン「レイニー河で」
    13 愛の可能性の断片―リー「優しさ」

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品