本/雑誌

セーフティ&セキュリティ入門 AI、IoT時代のシステム安全

金子朋子/著 日科技連SQiP研究会セーフティ&セキュリティ分科会/編

3630円
ポイント 1% (36p)
発売日 2021年10月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2671163
JAN/ISBN 9784817197375
メディア 本/雑誌
販売日科技連出版社
ページ数 217

商品説明

AI、IoTの普及に伴い、セーフティとセキュリティが確保されたシステムの構築が急務となっている。セーフティとは「偶発的なミス、故障などの悪意のない危険に対する安全」のことである。一方、「悪意をもって行われる脅威に対しての安全」を確保することをさすセキュリティには「安心」という意味もある。セーフティとセキュリティが確保されて初めて安全安心なデジタル社会を構築できるのである。本書では「システム思考」と「レジリエンス・エンジニアリング」を駆使し、セーフティ技術とセキュリティ技術を統合的に組み合わせて、安全安心なシステムを構築する方法やその考え方を紹介している。STAMP(System Theoretic Accident Model and Processes)、FRAM(Functional Resonance Analysis Method)、GSN(Goal Structuring Notation)などのセーフティ技術、コモンクライテリアなどのセキュリティ標準、セーフティ・セキュリティの統合手法STAMP S&S、セーフティ・セキュリティの開発方法論CC‐Caseについても解説。本書は、事例を交えて「AI、IoT時代のシステム安全」を解き明かす「セーフティ&セキュリティ」の入門書である。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 セーフティ&セキュリティ概説
    2 第2章 システム理論とSTAMP
    3 第3章 レジリエンス・エンジニアリングとFRAM
    4 第4章 セキュリティ・バイ・デザイン
    5 第5章 ITセキュリティ標準コモンクライテリアとCC‐Case
    6 第6章 アシュアランスケースとIoTのセーフティとセキュリティ
    7 第7章 機械学習システムのセーフティとセキュリティ

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品