本/雑誌
東京オリンピック1964の遺産
坂上康博/編著 來田享子/編著
3080円
ポイント | 1% (30p) |
---|---|
発売日 | 2021年12月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
商品説明
開催に反対する世論、政治家の思惑、文学者による批判、都市での受け止め方、学校での関連教材の配布や観戦動員、音楽や踊りの経験、パイロット選手の記憶―1964年の記憶を多角的に掘り起こし、「成功神話」を批判的に検証して、遺産の正負両面を明らかにする。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 池田勇人首相と東京オリンピック |
2 | 第2章 天皇・原子力・オリンピック |
3 | 第3章 忘れられた遺産―文学者たちの東京オリンピック批判 |
4 | 第4章 五輪競技を開催した八王子市―記録映画にみる都市の経験 |
5 | 第5章 学校に届いた東京オリンピック |
6 | 第6章 東京オリンピックと踊る人々 |
7 | 第7章 「オリンピック・マーチ」が鳴り響いた空―「オリンピックと音楽」に刻まれる「記憶」 |
8 | 第8章 パイロット選手の記憶 |
9 | 終章 対談:一九六四年大会と二〇二〇年大会を双方向で捉え直す(坂上康博/來田享子) |