本/雑誌

セルフケア支援 (看護判断のための気づきとアセスメント)

黒田久美子/編集 清水安子/編集 内海香子/編集

3300円
ポイント 1% (33p)
発売日 2022年01月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2699505
JAN/ISBN 9784805884324
メディア 本/雑誌
販売中央法規出版
ページ数 265

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

適切に捉えることが難しい『セルフケア』について、事例などを使ってわかりやすく解説しました。学生や初学者にも最適です。看護職者目線の患者指導ではなく、リカバリー、エンパワメントなどを重視した患者目線に立ち、患者・看護職者がともに進める『セルフケア』の視点をまとめました。病棟、外来、在宅、ICTの活用など、多様な場における『セルフケア支援』を学ぶことができます。看護職者の考えとはすれ違ってしまった事例・エピソード等を多数紹介しました。患者の病気に対する思いや、行っている『セルフケア』の意味が見えてきます。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 セルフケア支援の本質をつかむ(セルフケアの理論や概念から捉える
    2 支援者の態度・考え方・アプローチのコアを知る ほか)
    3 第2部 疾病・障害とともに生きる人を支援する(長期的展望で考え支援する
    4 複数の疾患・障害をもつ人を支援する ほか)
    5 第3部 時期により変化するセルフケアを補う(周手術期にある人のセルフケアを支援する
    6 回復期にある人のセルフケアを支援する ほか)
    7 第4部 加齢で変化するセルフケアを捉える(小児から成人への成長を踏まえてセルフケアを捉える
    8 高齢にともなう変化を踏まえてセルフケアを支援する)
    9 第5部 セルフケアを捉える観点や看護モデルを知る(「糖尿病セルフケア能力測定ツール」を支援に活かす
    10 「慢性心不全患者のセルフケア理論」と「生活の再構築をするプロセス」から支援を考える ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品