本/雑誌

親子で学ぶSDGs イラスト図解で日本と世界がわかる!

笹谷秀光/監修

1650円
ポイント 1% (16p)
発売日 2022年02月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2707920
JAN/ISBN 9784537219760
メディア 本/雑誌
販売日本文芸社
ページ数 159

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

未来の海は魚よりプラスチックのほうが多い?世界とつながるICTってなんだ?1%のお金持ちが「世界の半分」の富をもつ。パパ、ママ、先生、大人たちは働きすぎ?など地球の今と未来を知るレッスン。

関連記事

    収録内容

    1 1時間目 ゼロからわかるSDGsのきほん(SDGsの17の目標
    2 SDGsがわかる「5つのP」 ほか)
    3 2時間目 ひとごとじゃなかった!日本のヤバイ問題&スゴイ取り組み(日本の子どもの7人に1人は貧困の状態
    4 1年間でプール約2万個分の食料が捨てられている ほか)
    5 3時間目 ここから未来を変える!世界のヤバイ問題&スゴイ取り組み(10人に1人が、1日200円未満の暮らし
    6 上位1%のお金持ちが世界の半分の富を持つ ほか)
    7 4時間目 やってみよう!すぐできるアクション(家でできるアクション
    8 学校や会社の行き帰りにできるアクション ほか)
    9 体験学習 ふれてみよう!身近な取り組み(無印良品のコオロギせんべい/国営昭和記念公園こどもの森
    10 青少年の体験活動推進企業表彰 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品