• 商品画像1
本/雑誌

地図をつくった男たち 明治測量物語 (角川ソフィア文庫)

山岡光治/〔著〕

1144円
ポイント 1% (11p)
発売日 2022年10月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2792736
JAN/ISBN 9784044007188
メディア 本/雑誌
販売KADOKAWA
ページ数 324

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

地図作りに全力を傾ける男たちがいた。深山に分け入り、森を渉猟し、1か月を超える野営を繰り返しながら、土地を測り続ける。戦時には大陸へと渡り、仲間を失いながらも測量を行った。明治維新前夜から、国土地理院の前身である参謀本部陸地測量部の時代まで、彼らによって近代日本の基盤が築き上げられてきた。元地理院技官の著者が、その足跡を丹念にたどる。知られざる日本の地図製作と、名もなき技術者たちの奮闘の記録。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 維新前夜から維新直後の地図作り(明治維新前夜の測量地図技術
    2 陸軍省最初の測量技術者・福田治軒
    3 沼津兵学校から巣立つ測量地図技術者
    4 傑出したテクノクラート小野友五郎 ほか)
    5 第2部 陸地測量部の地図作り(「美しさ」から「正確さ」へ―犠牲となった「かきたてるもの」
    6 未踏の高山を目指した明治期測量隊
    7 測量登山黎明期―登山家ウェストンのころ
    8 劒岳登頂は柴崎芳太郎に何を与えたか ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品