著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 序章 ロマンスの磁場と「土地の霊」 |
2 | 第1章 「雪人形」の生命の庭の磁場 |
3 | 第2章 「処刑台」の磁場―『緋文字』の「周縁」的想像力 |
4 | 第3章 「七破風の屋敷」の磁場―「炉辺」と「鉄道」の楕円幻想 |
5 | 第4章 「ブライズデイル」の磁場(1)―カヴァデイルの「ナンセンス」の功罪をめぐって |
6 | 第5章 「ブライズデイル」の磁場(2)―ゼノビアの「情熱的な愛」について |
7 | 第6章 「イタリア」の磁場―『大理石の牧神』の見出されたエデンをめぐって |
8 | 第7章 ホーソーンにとって「精神の美しい絵」とは何か―「りんご売りの老人」と“美的コントラスト” |
9 | 第8章 ウェイクフィールドの「新しい鬘」―身体の幻想/幻想の身体 |
10 | 第9章 眼差しと呪縛―「予言の肖像画」の磁場 |
11 | 第10章 眼差しの美学―偉大なる岩の顔とアーネストの「崇高」について |
close