本/雑誌

「文化財」から「世界遺産」へ 考古学ジャーナリズムの視点から

中村俊介/著

3300円
ポイント 1% (33p)
発売日 2022年11月中旬発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2799875
JAN/ISBN 9784639028659
メディア 本/雑誌
販売雄山閣

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

岐路に立つ「文化財」と「世界遺産」国内外の歴史遺産を取り巻く現実を、保護行政や学界、国際情勢など多角的な視点で考察し、終わりのない邪馬台国論争の論理や旧石器遺跡捏造事件を許したメカニズムも分析。文化コンテンツの活用と資源化が声高に叫ばれるなか、「文化財」と「世界遺産」のこれからとは―。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 考古学とジャーナリズム(考古学とマスメディア
    2 メディアと埋蔵文化財行政―主に発掘報道におけるマスコミと地方自治体との健全な関係構築に向けて
    3 邪馬台国論争私見―メディアの立場から所在地論はどう見えるか?
    4 考古学ジャーナリズムの功罪―複数の事例をもとにしたメディアからの文化財報道試論
    5 考古学とジャーナリズムのこれから)
    6 第2章 「文化財」から「世界文化遺産」へ(曲がり角の世界文化遺産―登録物件の増加にともなう条約理念の変質
    7 政治に翻弄される世界遺産―二〇一五年、ドイツ(ボン)における第三九回世界遺産委員会の報告
    8 世界遺産は生き残れるか
    9 「宗像・沖ノ島」と世界遺産
    10 岐路に立つ世界遺産―表面化する矛盾と課題)

    世界遺産関連商品

      カスタマーレビュー

      レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

      閉じる

      メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

      close

      最近チェックした商品