本/雑誌

もしかして認知症? 軽度認知障害ならまだ引き返せる (PHP新書)

浦上克哉/著

1155円
ポイント 1% (11p)
発売日 2023年01月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2824591
JAN/ISBN 9784569854007
メディア 本/雑誌
販売PHP研究所
ページ数 235

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「認知症予備軍」とも言われる認知症一歩手前の段階、それが「軽度認知障害(MCI)」だ。その特徴は「認知機能の低下は見られるものの、日常生活にはまだ大きな支障がないこと」「認知機能の回復が可能な最後の段階であること」。軽度認知障害の人は2025年には1000万人以上にもなる可能性があるが、その事実はあまり知られていない。しかしこの段階から予防策を講じられれば、認知症になるリスクは大きく下がると著者は語る。軽度認知障害の基礎知識から、科学的に正しい認知症の予防法まで、認知症にならないために知っておくべき最新の知見をまとめた1冊。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 軽度認知障害とは何か(MCIと認知症の違いとは?
    2 名前をすぐに思い出せないのは、なぜ? ほか)
    3 第2章 なぜ軽度認知障害に陥るのか?(脳の神経細胞は、わがままで、ぜいたく
    4 「使わない」神経細胞が死んでいく ほか)
    5 第3章 知れば怖くない!認知症の基礎知識(「認知症」という病気はない?
    6 認知症は否かは、家族の対応で決まる? ほか)
    7 第4章 科学的に正しい認知症予防法(琴浦町の「介護保険負担額」が減少した理由
    8 「有酸素運動」と「筋力運動」がメイン ほか)
    9 第5章 認知症とともに生きる(「痴呆症」と呼ばれ、迎えた悲しき最期
    10 家族だから、上手くいかないことも ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品