本/雑誌
数学が見つける近道 / 原タイトル:THINKING BETTER (CREST)
マーカス・デュ・ソートイ/著 冨永星/訳
2640円
ポイント | 1% (26p) |
---|---|
発売日 | 2023年03月下旬発売 |
出荷目安 | 在庫あり24時間
※出荷目安について |
在庫 | 残り3点 ご購入はお早めに! |
追跡可能メール便利用不可商品です
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「1から100までの整数を全部足せ」。18‐19世紀ドイツの大数学者ガウスは子供の頃、この問題を一瞬で解いたという。そのエピソードに魅せられ数学者となった著者が、「数学とは近道の技法である」をテーマに数学史を辿る。私たちが暮らすこの世界をまるごとそのまま理解するには、人間の能力は限られている。そこで、数学が長い歴史の中で編み出してきた「近道術」の出番。素数、幾何、集合、確率、統計...時間ばかりかかる面倒な手間を省略できる技術を使えば、より有意義なことに人生を振り向けられる。音楽、美術、セラピーなど、様々な分野の専門家たちの「近道術」もレポートする、ユニークな科学エッセイ。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 パターンを使った近道 |
2 | 第2章 計算を使った近道 |
3 | 第3章 言語を使った近道 |
4 | 第4章 幾何学的な近道 |
5 | 第5章 図解を使った近道 |
6 | 第6章 微分を使った近道 |
7 | 第7章 データを使った近道 |
8 | 第8章 確率を使った近道 |
9 | 第9章 ネットワークを使った近道 |
10 | 第10章 不可能な近道 |