本/雑誌
しゃべるヒト ことばの不思議を科学する
国立民族学博物館/編集 菊澤律子/編著 吉岡乾/編著
3278円
ポイント | 1% (32p) |
---|---|
発売日 | 2023年04月中旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
関連記事
収録内容
1 | 第1部 Language(ことばとは何か |
2 | ヒトの言語と動物のコミュニケーションの違い |
3 | 言語シグナルの分析(言語の二重分節と音声学・音韻論) |
4 | コード化・恣意性・文法 |
5 | 語用論 |
6 | 会話の連鎖組織 |
7 | ことばの身体的産出 |
8 | ことばの脳内処理 |
9 | 言語習得 |
10 | ことばが使えない時(言語障害と失語症) |
11 | ことばの機械認識 |
12 | ことばと機械翻訳) |
13 | 第2部 Languages(世界のことば |
14 | 色々に数えることば(音声言語) |
15 | 色々に数えることば(手話言語) |
16 | 色々な構造のことば(音声言語) |
17 | 色々な構造のことば(手話言語) |
18 | 色々の名称とことば(日本語) |
19 | 色々の名称とことば(日本手話言語) |
20 | 適応することば |
21 | 適応することば(手話言語) |
22 | 影響することば(音声言語) |
23 | 影響することば(手話言語と中間手話) |
24 | 出現することば(音声言語) |
25 | 出現することば(手話言語) |
26 | 消滅することば(音声言語) |
27 | 消滅することば(手話言語) |
28 | 未来へのことば―結びにかえて) |