本/雑誌
教員不足クライシス 非正規教員のリアルからせまる教育の危機
山崎洋介/編 杉浦孝雄/編 原北祥悟/編 教育科学研究会/編
1870円
ポイント | 1% (18p) |
---|---|
発売日 | 2023年05月下旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
全国の公立学校で2000人以上の先生が不足。公立小中学校教員の約6人に1人が非正規。日本の教育現場、その驚くべき実態!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 教員不足・非正規化の実態(教員不足の実態とその背景―非正規教員の不足とどう関係しているのか |
2 | 「教員不足」に追い詰められつつある教育行政 |
3 | 「使い捨て」にされる教師たち) |
4 | 第2章 もう限界!現場の声(非正規に支えられる学校教育 |
5 | 限界間近の現場からの声 今すぐ教員を! |
6 | 学校現場で非正規教職員を続けてきて |
7 | 非常勤講師にも誇りと尊厳を |
8 | 非常勤教員に残業代を) |
9 | 第3章 私学、大学、教育行政は今(私学の存立と「非正規」教員問題 |
10 | 大学非常勤講師の実態と待遇改善 |
11 | 非正規雇用のための雇用マッチング組織の問題性) |
12 | 第4章 教員不足・非正規化と教育の未来(非正規教員とは?どのように増えているのか? |
13 | 専門性からみた非正規教員の任用拡大―教職全体の問題としての非正規教員問題 |
14 | 教育改革の終着地としての教職のディストピア―「教員不足・非正規化」問題のゆくえ |
15 | おわりに 先生が足りない、教育が危ないともに危機の克服へ) |