著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
経営事項審査(経審)申請の実務者である行政書士が、その手続きを詳細に解説。2023年1月の経審改正では、ワーク・ライフ・バランスに関する取組みと、建設キャリアアップシステム(CCUS)の活用状況に関する審査項目が新設され、加点対象の建設機械の追加や、エコアクション21への加点などが盛り込まれる。69のQ&Aをはじめ、総合評定値Pを導き出すまでの解説とシミュレーション、提出書類だけでなく、財務諸表などの記載例も掲載。評点アップのポイントや、建設会社の経営戦略のヒントも―。CCUSの登録や、新たに導入された経審の電子申請(JCIP)も、まるわかり。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 経審の基本(近年の改正のポイントは |
2 | 総合評定値Pの計算の仕方は ほか) |
3 | 第2章 評点XからWまで(経営規模Xとは |
4 | 工事種類別年間平均完成工事高X1の評価とは ほか) |
5 | 第3章 困ったときのヒント(再審査の申立とは |
6 | 経営規模等評価結果通知書に異議がある場合は ほか) |
7 | 第4章 資料(「経営事項審査」申請書等の記載例 |
8 | 経営事項審査の事務取扱いについて(通知) ほか) |