本/雑誌
最新小学校英語内容論入門
樋口忠彦/監修 泉惠美子/編著 加賀田哲也/編著 衣笠知子/編著
2420円
ポイント | 1% (24p) |
---|---|
発売日 | 2023年10月下旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
小学校の授業に結びつく英語の基礎知識を解説。実際の指導に必要となる英語についての基礎知識を整理し、豊富な授業実践例とともに解説する。英語の音声、語彙、文字や単語の書き方、文法など、“小学生に教えるための”英語の知識をコンパクトにまとめた。『最新 小学校英語教育法入門』の姉妹編。
関連記事
収録内容
1 | 序章 小学校外国語活動、外国語科の役割と方向(グローバル時代における英語教育 |
2 | 小学校外国語教育の目標、役割と方向性) |
3 | 1章 指導者の英語運用力向上と小学生の運用力育成(聞くこと、話すこと |
4 | 読むこと、書くこと |
5 | 技能統合的な活動) |
6 | 2章 授業実践に必要な基礎知識(外国語学習と第二言語習得理論の基礎 |
7 | コミュニケーション能力とその指導 |
8 | 音声の指導 |
9 | 語彙の指導 |
10 | 音声と文字の関係の指導―フォニックスの基礎 |
11 | 文字、単語、文の書き方の指導 |
12 | 文、文構造、文法の指導 |
13 | ライム、うた、絵本、児童用物語 |
14 | 国際理解と国際交流) |
15 | 終章 教材研究と教材開発の工夫(教材開発の内容・対象と進め方 |
16 | 単元構成および1時間の授業構成 |
17 | 主体的・対話的で深い学びにつながる教材開発 |
18 | デジタル教材の教材研究の視点から) |