• 商品画像1
本/雑誌

教養の人類史 ヒトは何を考えてきたか? (文春新書)

水谷千秋/著

1320円
ポイント 1% (13p)
発売日 2023年10月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2912800
JAN/ISBN 9784166614318
メディア 本/雑誌
販売文藝春秋
ページ数 316

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「知らないと恥ずかしい」から学ぶのではなく、「自分が知りたい」から学ぶ。そうして得られた教養は、人生に豊かさと深みを与えてくれる。本書では人類の誕生から現在までの歩みをふり返り、読者を壮大な“知の探究”へと誘う。初歩から始める教養入門。

関連記事

    収録内容

    1 序章 知の巨人たちの求めたもの―立花隆、司馬遼太郎、井筒俊彦、松本清張らの知的遺産
    2 第1章 人類の進化と心のルーツ
    3 第2章 神話・宗教・文明の誕生
    4 第3章 精神の革命―枢軸時代・哲学の発生
    5 第4章 人類史の構造をとらえる試み
    6 第5章 東アジア世界から見た日本の文化
    7 第6章 東洋哲学の可能性―「無」と「空」と親鸞
    8 第7章 現代史との対話―明治維新と戦後日本
    9 第8章 人類史と二十一世紀の危機
    10 第9章 人間性の回復へ―文学・芸術の役割

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品