著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「知らないと恥ずかしい」から学ぶのではなく、「自分が知りたい」から学ぶ。そうして得られた教養は、人生に豊かさと深みを与えてくれる。本書では人類の誕生から現在までの歩みをふり返り、読者を壮大な“知の探究”へと誘う。初歩から始める教養入門。
関連記事
収録内容
1 | 序章 知の巨人たちの求めたもの―立花隆、司馬遼太郎、井筒俊彦、松本清張らの知的遺産 |
2 | 第1章 人類の進化と心のルーツ |
3 | 第2章 神話・宗教・文明の誕生 |
4 | 第3章 精神の革命―枢軸時代・哲学の発生 |
5 | 第4章 人類史の構造をとらえる試み |
6 | 第5章 東アジア世界から見た日本の文化 |
7 | 第6章 東洋哲学の可能性―「無」と「空」と親鸞 |
8 | 第7章 現代史との対話―明治維新と戦後日本 |
9 | 第8章 人類史と二十一世紀の危機 |
10 | 第9章 人間性の回復へ―文学・芸術の役割 |