商品説明
【特集】
数と式:関数(3)―これで関数は大丈夫!
講義 グラフは友だち,グラフと仲良く
日日の演習 関数の総仕上げ
発展演習 関数力を完成しよう!
図 形:座標平面上の図形―座標を図形的な視点から解く
講義 あの図形を座標平面上で考えると...!?
日日の演習 座標平面で図形を操ろう
発展演習 図形的にとらえる座標の難問に挑む!
--------------------------------------------
基礎固めのドリル 整数をバラす
公立入試問題ピックアップ 座標平面上で直角を見つけたらどうする?
高数模試 問題
解答と講評
図形の最大・最小問題 長さに関する最大・最小(6)
ワンポイント・ゼミ 連立方程式(8)
定理・公式・テクニック 三角形の傍心と傍接円
補助線の幾何(9) 角度の比が2:1である3角形
場合の「数」学(6) 整数と場合の数
教科書から消えたものはなぁに?(6) 大小を調べる~不等式の基本~
数学クリニック(7) 立体図形クリニック
巻頭言 もっと読書を
読者と作るページ 読者の広場
パズル・コーナー 計算パズル∞(無限大)
編集部のノート カルノーの定理の別証明
学コン・フォローノート(1) 2接点を通る直線と角の二等分線の図形
学コン・フォローノート(2) うまく言いかえよう!
学力コンテスト 今月の問題/応募の仕方/10月号の解答/10月号の成績発表
高数オリンピック 今月の問題と10月号のレポート