本/雑誌

言語哲学がはじまる (岩波新書 新赤版 1991)

野矢茂樹/著

1100円
ポイント 1% (11p)
発売日 2023年10月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2914952
JAN/ISBN 9784004319917
メディア 本/雑誌
販売岩波書店
ページ数 2

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

フレーゲからラッセル、そしてウィトゲンシュタインへ。十九世紀末から二〇世紀初頭にかけて、言葉についての問いと答えは重なり合いつながり合っていった。天才たちの挑戦は後に花開く言語哲学の源流を形作る。言葉とは何なのだろうか。本書では三人の哲学者の考え方を丁寧に辿り、ふだん何気なく使っている言葉の根本に迫る。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 一般観念説という袋小路(どうして言葉は新たな意味を無限に作り出せるのか
    2 「猫」の意味は何か
    3 個別の猫と猫一般
    4 心の中に猫の一般概念を形成する)
    5 第2章 文の意味の優位性(私たちはただ対象に出会うのではなく、事実に出会う
    6 語は文との関係においてのみ意味をもつ
    7 文と事実の関係
    8 述語を関数として捉える
    9 固有名の意味と文脈原理
    10 新たな意味の産出可能性の問題に答える
    11 合成原理)
    12 第3章 「意味」の二つの側面(文の「意味」
    13 指示対象と意義
    14 固有名の意義)
    15 第4章 指示だけで突き進む(日本の初代大統領は存在する?
    16 記述理論
    17 本当の固有名
    18 文の意味と命題)
    19 第5章 『論理哲学論考』の言語論(『論理哲学論考』の構図
    20 言語が可能性を拓く
    21 論理空間と文の意味
    22 フレーゲ、ラッセルとの対比
    23 フレーゲからの挑戦に答える
    24 『論理哲学論考』から『哲学探究』へ)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品