本/雑誌

鳥はなぜ集まる? 群れの行動生態学 (科学のとびら)

上田恵介/著

1980円
ポイント 1% (19p)
発売日 2023年11月上旬発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2917096
JAN/ISBN 9784807915064
メディア 本/雑誌
販売東京化学同人
ページ数 5

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「烏合の衆」という言葉があるように、鳥といえば群れたがるものである。電線に群れるスズメ、季節を知らせる渡り鳥の群れ、南極で寄り集まるペンギン...なぜかれらは群れをつくるのか?そこには自然界を生き抜くための驚きの知性があった。鳥の群れには意味がある。私たちがふだん目にするなにげない鳥たちの行動をひもとく名著がパワーアップ復刊!全国群れマップ、野鳥調査ガイド付き。

関連記事

    収録内容

    1 いろいろな群れ
    2 ねぐらはエサの情報センター?
    3 鳥は寝る前に集まる
    4 みんなで食べるとどうなるか
    5 弱い鳥でもみんなで防衛
    6 目の数を増やすか、うすめるか
    7 一羽と群れとどっちがいい?
    8 群れは利己性の産物?
    9 警戒声は誰のため?
    10 小鳥は昼間に仇討ち―モビングの行動学
    11 群れの中にも不平等
    12 鳥たちの寄合所帯
    13 みんなで通ればこわくない
    14 寄らば混群のかげ
    15 群れの中でもだましあい
    16 行動生態学から群れを考える

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品