• 商品画像1
本/雑誌

脳が若返る、自律神経が整う、心が癒される12ヵ月の日本の美景旅ぬり絵

篠原菊紀/監修 愛川空/原画 かけひろみ/原画 若林眞弓/ぬり方指導

1320円
ポイント 1% (13p)
発売日 2023年11月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2922834
JAN/ISBN 9784537221602
メディア 本/雑誌
販売日本文芸社
ページ数 82

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

43の旅先に思いをめぐらせながら彩る。「季節を感じる+美しい旅の風景」の絵柄で脳を活性化。若返りとリラックス、癒しにつながるぬり絵です。

関連記事

    収録内容

    1 3~5月 春の美景旅(3月「春の牧場」、「風車とチューリップ畑」、「近江八幡菜の花と桜の水郷めぐり」
    2 4月「ネモフィラの丘」、「又兵衛の一本桜」、「宮島桃花祭の舞」、「松島と桜」、「三春の滝桜」
    3 5月「博多どんたくのパレード」、「池泉に浮かぶ花々」、「菜の花とこいのぼり」、「古城跡のあやめ園」)
    4 6~8月 夏の美景旅(6月「奈良のあじさい寺」、「夏本番!沖縄の海」、「新緑の上高地」
    5 7月「蓮の花が咲く寺」、「ラベンダー畑でメロンとソフトクリーム」
    6 8月「仙台の七夕飾り」、「夏を迎えた白神山地」、「原爆ドームと折り鶴」、「美瑛の青い池」、「シャチショー観覧」)
    7 9~11月 秋の美景旅(9月「夕暮れの仙石原すすき草原」、「シャインマスカット狩り」、「大田子海岸の夕陽」
    8 10月「長崎くんちの龍踊り」、「熊野古道と平安装束の旅人」、「映り込みもみじの美景」
    9 11月「お伊勢参りとおかげ横丁」、「きつねの嫁入りのお祭り」、「紅葉の高千穂峡」、「中之島のレトロな街並みとイチョウ並木」、「水面に映る橋と真っ赤なもみじ」)
    10 12~2月 冬の美景旅(12月「冬毛の雷鳥と立山連峰」、「越冬鶴の渡来」、「秩父夜祭の曳山」、「冬を彩る街角イルミネーション」
    11 1月「ストーブ付きのレトロ列車」、「ノスタルジックな銀山温泉」
    12 2月「雪化粧の二寧坂」、「海峡を望む水仙郷」、「富士山と冬花火」、「天満宮の梅」)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品