本/雑誌

キッチン「から」片づければ、家は必ずキレイになる!

西崎彩智/著

1430円
ポイント 1% (14p)
発売日 2023年11月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2925475
JAN/ISBN 9784093115575
メディア 本/雑誌
販売小学館

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

1万件の個別相談実績を持つカリスマ「お片づけ習慣化」コンサルタントに学ぶ、絶対にリバウンドしない新しい片づけのメソッド。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 あなたはなぜ片づけをしたいのでしょうか?(何のために片づける?それはだれのために?
    2 片づけの先にあるものとは?片づけた先に広がる大きな夢
    3 あなたはどんな現実を作りたい?その第一歩は主体的であること
    4 「私は片づけられる」は潜在意識を変える魔法の言葉)
    5 第2章 知れば納得!片づけられない原因を徹底的に解明しましょう(1万件の個別相談から分析した片づけられない人の特徴
    6 片づけられない人の心理
    7 片づけられない人の行動と状態 負のスパイラルにはまるわけ
    8 お片付け習慣化6メソッド
    9 モノのバランス「INTO&OUT」を保つことが、暮らしの質を引き上げる
    10 今までの“当たり前”をいったん捨てる片づけ前の「思考のチェンジ」
    11 片づけは最高のセルフコーチング片づけて、本当の自分を取り戻す)
    12 第3章 キッチンさえ片づければすべてがうまくいく!キッチンを“コックピット化”しましょう(キッチンから始めるとうまくいくわけ
    13 準備体操としての「冷蔵庫のお片づけ」
    14 片付け開始前に写真を撮って現状と向き合う
    15 家事力を最大限に高めるキッチンのコックピット化
    16 システムキッチンのヨコの位置とタテの位置を“仕組化”する
    17 「棚」「引き出し」「吊るす」各タイプの適性を活かしたムダを減らせる収納方法)
    18 第4章 家族をチームにすれば、家はみるみるキレイになる(家族を巻き込めばリバウンドしにくい
    19 片づけをラクにする「流れのある家」とは?
    20 流れのある家をつくる「家事動線」と「生活動線」
    21 ムダな動作がなくなる「家事動線」の作り方
    22 家族みんなのルーティンを知って「生活動線」を最適化
    23 最期の課題)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品