本/雑誌
言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか? / 原タイトル:The Power of Language
ビオリカ・マリアン/著 今井むつみ/監訳・解説 桜田直美/訳
2200円
ポイント | 1% (22p) |
---|---|
発売日 | 2023年12月下旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
商品説明
自分では1つの言語しか話せないと思っていても、実際のところ人間の脳は、複数の言語を操るように設計されている―
関連記事
収録内容
1 | 第1部 個人と言語(複数の言語を操る脳 |
2 | 脳は複数の言語を同時に処理している |
3 | 創造性・知覚・思考と言語 |
4 | 言葉は受肉した |
5 | 子どもの脳と大人の脳 ほか) |
6 | 第2部 社会と言語(究極のインフルエンサー |
7 | 言葉は時代の変化を映す |
8 | 翻訳から見えてくるもの |
9 | 心のコード |
10 | 科学とテクノロジーの未来) |
close