著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「わたしのもの」とはなんだろうか?主体、存在、そして所有...。著者の重ねる省察は、西欧近代的思惟が形成してきた「鉄のトライアングル」の拘束からわれわれを解き放つ!
関連記事
収録内容
1 | だれのもの? |
2 | 所有と固有 |
3 | ロックの問題提示 |
4 | 所有と労働 |
5 | 糧と労働 |
6 | 身体という生地 |
7 | 法と慣行 |
8 | 関係の力学 |
9 | 所有権とそのあらかじめの剥奪 |
10 | 所有と譲渡可能性 |
11 | 人格と身体の連帯性の破棄 |
12 | 演戯と所有 |
13 | 所有をめぐる患い |
14 | 解離 |
15 | 清潔という名の強迫 |
16 | “棄却”から“本来性”へ |
17 | 直接性をめぐって |
18 | 空白のトポス? |
19 | 形式的なものと自己関係性 |
20 | 制度から相互行為へ |
21 | “受託という考え方” |
22 | “共”の縮滅 |
23 | 共にあることと特異であること |
24 | “場所”と“死”と |
25 | 所有と固有、ふたたび |
26 | 危うい防具 |