本/雑誌
デジタルガバナンス (KINZAIバリュー叢書L)
児島幸良/著 澁谷展由/著
1980円
ポイント | 1% (19p) |
---|---|
発売日 | 2024年02月中旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
デジタル化を推進するガバナンス体制とは。デジタルガバナンス構築・運営に資する公的指針の考え方を解説。リアルな実践例(三井物産、ソフトバンク)と、知財戦略(正林真之弁理士)をインタビュー形式で紹介。デジタル化の先にあるAIの利活用およびDX推進についても展望する。
関連記事
収録内容
1 | 序章 デジタルガバナンスの要請(企業に求められ始めたデジタルガバナンス |
2 | 本書のテーマ・構成) |
3 | 第1章 デジタルガバナンスに関わる公的指針の背景と内容(2021年コーポレートガバナンス・コード改訂 |
4 | 知財・無形資産ガバナンスガイドライン |
5 | デジタルガバナンス・コード) |
6 | 第2章 デジタルガバナンス、知財ガバナンスの実践例(デジタル総合戦略の策定・実行 真野雄司氏(三井物産執行役員デジタル総合戦略部長) |
7 | DXソリューション事業の立上げと実践 宮山慎介氏(ソフトバンクIT‐OTイノベーション本部CoE統括部テクニカルマネジメント部部長) |
8 | 知財戦略策定・実践の実務 正林真之氏(正林国際特許商標事務所・所長弁理士) |
9 | 著者対談 企業はデジタルガバナンスにどう取り組むべきか) |
10 | 第3章 企業が実践すべきデジタルガバナンス(「デジタル」化推進を「ガバナンス」するとは? |
11 | 戦略目標の設定 |
12 | 戦略実行のための体制構築・運営 |
13 | 戦略実行の成果の評価による監督 |
14 | 戦略目標設定・実行・監督の株主・投資家への開示・対話) |