本/雑誌
歌舞伎評判記集成 第3期 7
役者評判記刊行会/編
16500円
ポイント | 1% (165p) |
---|---|
発売日 | 2024年02月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
- ゆうパック ヤマト宅急便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
近世演劇研究の根本資料:役者評判記は17世紀半ばから約200年間、毎年継続的に刊行された役者の芸評書。記録の残りにくい歌舞伎興行の実態、役者の演技やその動向などを知ることができる。浮世絵・文学・言語・風俗・出版等、江戸文化研究の重要資料:歌舞伎研究のみならず、役者絵、江戸戯作や上方文芸の考察にも有益な、言語・風俗・出版を含むあらゆる江戸文化研究の重要資料。最も信頼しうる正確かつ読みやすい本文と書誌情報:第一期、第二期の方針を引き継ぎ、現存する役者評判記を網羅的に調査、校訂・翻字。第三期な安永から享和期(1773~1804年)の役者評判記約110点と、補遺、索引を収録。
関連記事
収録内容
1 | 役者〓(寛政三年正月) |
2 | 役者名所図会(寛政四年正月) |
3 | 役者当振舞(寛政五月正月) |
4 | 役者当振舞(寛政五年正月) |
5 | 役者観進角力(寛政五年三月) |
6 | 役者富士谺(寛政五年三月) |
7 | 江戸紫岩井の評(寛政五年十月) |
8 | 役者松囃子(寛政六年正月) |
9 | 役者人相鏡(寛政七年正月) |