• 商品画像1
本/雑誌

古代出羽国の対蝦夷拠点 払田柵跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

吉川耕太郎/著

1870円
ポイント 1% (18p)
発売日 2024年03月上旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2954429
JAN/ISBN 9784787723352
メディア 本/雑誌
販売新泉社
ページ数 93

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

明治年間、秋田県で農作業中の水田から杉の角材が隙間なく列をなして発見された。昭和初期の発掘により、律令国家が築いた対蝦夷政策の拠点であることがわかった。この遺跡が史料に記録されたどの城柵にあたるのか、九〇年以上に及ぶ論争と半世紀にわたる発掘からその正体に挑む。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 謎の城柵の発見(姿をあらわした城柵
    2 律令国家の東北経営と城柵)
    3 第2章 払田柵跡を掘る(水田に浮かぶ島
    4 払田柵跡の構造 ほか)
    5 第3章 出土文字資料は語る(墨書土器・刻書土器
    6 木簡
    7 漆紙文書)
    8 第4章 払田柵跡の正体を探る(払田柵の変遷
    9 払田柵跡をめぐる諸説
    10 払田柵とは何か
    11 これからの払田柵跡)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品