著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 1 男子のからだ 基本のき(男らしいからだ―立たせる |
2 | 備忘録 |
3 | リラックスさせる―左右非対称 |
4 | 備忘録) |
5 | 2 男子の腕を動かす 男らしい上半身(腕を組む―肩と肘の立体感を出す |
6 | 両腕を上げる―上腕と脇下で男らしさを描く |
7 | 片腕を上げる―左右差を描き分けて躍動感を) |
8 | 3 男子を歩かせる 重心の移動(正面―V字のバランス |
9 | 横―緩やかな「人」という字 |
10 | 後ろ―お尻も歩いている |
11 | 備忘録) |
12 | 4 男子を座らせる 男らしい下半身(椅子―座面を確認 |
13 | 正座―脚を折りたたむ |
14 | 胡坐―大きな三角形 |
15 | 立膝―曲げた膝から足元 |
16 | 備忘録) |
17 | 5 卒業制作 2人×3場面(体格差のある2人 |
18 | 皺の描き分け |
19 | 見えないところを意識する) |