社会科学からみるSDGs
桜井愛子/編著 平体由美/編著
桜井愛子/編著 平体由美/編著
本/雑誌
社会科学からみるSDGs
桜井愛子/編著 平体由美/編著
2530円
ポイント | 1% (25p) |
---|---|
発売日 | 2024年03月下旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
仕様
商品番号 | NEOBK-2962310 |
---|---|
JAN/ISBN | 9784867800423 |
メディア | 本/雑誌 |
ページ数 | 270 |
---|
商品説明
SDGsってなに?今の出来事を自分事として考えるために―。ディスカッションポイント、読書案内を各章末に付け、「時続可能な社会」の実現を目指す目標を、実践的に考える12章。ものごとの連関を認識し、選択と行動につなげるための「物差し」となる一冊。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 外国にルーツをもつ児童生徒への教育―日本と世界の未来を担う子どもたちへの支援 |
2 | 第2章 性別をめぐる社会的不公正―問題と課題を考える |
3 | 第3章 公衆衛生―「誰一人取り残さない」ことの困難と挑戦 |
4 | 第4章 自然災害と持続可能な社会づくり |
5 | 第5章 ディーセント・ワーク―働きがいも経済成長も |
6 | 第6章 貧困とは何か―子ども・女性・移民から考える不利の重なり |
7 | 第7章 貧困と飢餓の撲滅 |
8 | 第8章 新しいエネルギーのあり方と国際経済―EUがリードする経済政策の可能性 |
9 | 第9章 コーヒーから考えるサステイナビリティ |
10 | 第10章 民主主義社会における「表現の自由」とジャーナリズムの役割 |
11 | 第11章 SDGs時代におけるシティズンシップ |
12 | 第12章 国連におけるSDGsの発祥からみる人類の進歩 |