本/雑誌

文化的コモンズ

佐々木秀彦/著

4180円
ポイント 1% (41p)
発売日 2024年03月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2966114
JAN/ISBN 9784622096740
メディア 本/雑誌
販売みすず書房
ページ数 65

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

成熟期にあるこれからの日本では、博物館や美術館はもとより、図書館、劇場・ホール、公民館、福祉施設、教育施設、アートプロジェクトなどの文化的な営みや文化資源の集積が、地域づくりの重要な役割を果たすのではないだろうか。文化活動が地域に新たな価値をもたらし、住民の自治を育み、地域づくりの基盤をなすことが期待される。その流れにあって、近年、文化施設の総体を「文化的コモンズ」と捉え、議論をする機運が生まれている。この概念が分野の境界を越えて人びとを結びつけ、地域の活動に新たな価値をもたらしている。本書は、日本の文化施設の成り立ちをふりかえり、役割や意義を論述するとともに、過去の例に学び、成功例を示し、新たなパースペクティヴを得ることをめざしている。文化施設を拠点に形成される「文化的コモンズ」の姿を本格的に論じる、初の試論である。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 その連なり(博物館
    2 図書館
    3 公民館
    4 劇場・ホール
    5 福祉施設)
    6 第2部 その営み(文化施設4・0
    7 文化的コモンズの意義
    8 文化施設のガバナンス
    9 当事者の役割
    10 文化施設のマネジメント
    11 地域の文化施策
    12 文化芸術の「怪しさ」を抱いて)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品