本/雑誌
美し、をかし、和名由来の江戸魚図鑑
田島一彦/企画アートディレクション 中江雅典/監修
3080円
ポイント | 1% (30p) |
---|---|
発売日 | 2024年05月中旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
秀抜な江戸の写生図譜でみる日本人と魚の歴史。江戸時代の代表的な博物画家といわれる毛利梅園が手がけた『梅園魚譜』と『梅園魚品図正』から厳選した94種の魚を解説。海洋国で生きる日本人と魚の、奥深い物語の一端を読み解く。
関連記事
収録内容
1 | 春(鰊 |
2 | 細魚 ほか) |
3 | 夏(鱸 |
4 | 飛魚 ほか) |
5 | 秋(秋刀魚 |
6 | 黒鮪 ほか) |
7 | 冬(鰤 |
8 | 針千本 ほか) |