• 商品画像1
本/雑誌

コミュニティドリブン経営 ファン起点で広げるビジネスの新潮流

小父内信也/著

1760円
ポイント 1% (17p)
発売日 2024年08月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-3009491
JAN/ISBN 9784344043336
メディア 本/雑誌
販売幻冬舎
ページ数 246

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

コミュニティを制するものは、ビジネスを制す―。私はコミュニティドリブン(コミュニティ起点)による「顧客中心の経営」が世の中の経営者、マーケターを救うと信じています。本書では、顧客と企業をつなぐコミュニティを形成する方法から、その有用性、活用法を解説し、自社にとって理想の顧客が集うコミュニティによって、ビジネスの壁を突破する方法をご紹介します。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 顧客中心の経営はコミュニティで実現する―時代はコミュニティドリブン(さあ顧客と向き合う時がきた!―お客様は神様であり、同時に仲間
    2 顧客はフランクな関係を望んでいる
    3 「顧客中心の経営」が注目される4つの理由)
    4 第2章 顧客中心の経営の有効性―ヒト・モノ・カネ、すべてを解決するコミュニティ(顧客中心の経営のプロセス フェイズ1「自社にとっての理想の顧客を定義する」
    5 顧客中心の経営のプロセス フェイズ2「理想の顧客の価値観や課題を深く理解する」
    6 顧客中心の経営のプロセス フェイズ3「顧客の声やインサイトを軸にあらゆる意思決定を行う」)
    7 第3章 成功するコミュニティのつくり方(コミュニティの構築の際に決める事柄
    8 コミュニティのはじめの一歩―3つのポイント
    9 「コミュニティの仕掛け」、3つの軸
    10 コミュニティフェイズにあわせた、効果的な仕掛けを)
    11 第4章 “事例で学ぶ”コミュニティドリブン経営(株式会社SUBARU コミュニティのUGCを基に再認識した「安全」という強み。「SUBARU」のコミュニティ活用術!
    12 株式会社すかいらーくホールディングス「しゃぶ葉」 顧客起点で“売れすぎる”新メニューを開発した「しゃぶ葉」の共創コミュニティ! ほか)
    13 第5章 スタンダードになる「共創」の視点―コミュニティコラボレーション(コミュニティが実現する「共創」の世界
    14 「コミュニティコラボレーション」こそが共創の究極の形 ほか)
    15 巻末対談 ファンベースカンパニー 津田CEO×小父内信也

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品