著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
自然数を構成し、「数の原子」とも呼ばれる素数。2,3,5,7,11,13...不規則に分布するそのさまを、レオンハルト・オイラーは「素数を4で割った余り」で表現した。シンプルな記述から素数の何が見えるのか。天才数学者の業績や着想をたどりながら魅惑の数の性質をひも解くとともに、素数が現代に残した「未解決問題」に挑戦する!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 素数のふしぎ |
2 | 第2章 オイラーと素数定理 |
3 | 第3章 素数の不規則さとオイラーの着想 |
4 | 第4章 素数の偏り |
5 | 第5章 重みの意義と役割 |
6 | 第6章 深リーマン予想による解明 |
7 | 付録1 一般のqを法とした偏り |
8 | 付録2 BSD予想から深リーマン予想へ |
close