• 商品画像1
本/雑誌

問いの編集力 思考の「はじまり」を探究する

安藤昭子/〔著〕

2090円
ポイント 1% (20p)
発売日 2024年09月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-3013727
JAN/ISBN 9784799330937
メディア 本/雑誌
販売ディスカヴァー
ページ数 263

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

アルゴリズムが誘導する世界を「問う力」で切りひらく。編集工学に基づく知的創造のプロセス。AIが「答え」を出す時代に、思考の主導権を取り戻す。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 Loosening 「問い」の土壌をほぐす(「私」から自由になる―内面の準備
    2 インターフェイスを柔らかく―接面の準備
    3 縁側が必要だ―境界の準備)
    4 第2章 Remixing 「問い」のタネを集める(見方が変われば、世界が変わる―意味の発見
    5 情報は多面的―視点の切り替え
    6 偶然を必然に―異質の取り込み)
    7 第3章 Emerging 「問い」を発芽させる(見えない壁に穴をあける―未知との遭遇
    8 無数の世界に誘われる―触発装置としての書物
    9 リンキングネットワークの拡張へ―関係の発見)
    10 第4章 Discovering 「問い」が結像する(アンラーンの探索―世界の再解釈
    11 他にありえたかもしれない世界―内発する問い
    12 仮説で突破する―新たな文脈へ)
    13 第5章 「内発する問い」が世界を動かす(「問う」とはつまり何をしていることなのか
    14 世界像が変容する―ベイトソンの「学習3」へ
    15 暴走する世界の中で)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品