著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
世襲支配、円安バブル、脱税と隠蔽...日本を蝕む「2015年体制」の正体に迫る。長年にわたって「裏金」をばらまき、都合の悪い言論を封殺し、縁故主義による仲間内資本主義がはびこる日本社会。民主主義を破壊し、国際競争力を低下させた背景には何があるのか。さらに、情報通信やエネルギー転換など、先端産業分野から取り残され、どんどん貧しくなっていく日本経済の構造的問題、そして迫りくる“カタストロフ”とは。負のらせん状階段を下り続け、腐敗しきったこの国の悪弊を断つ。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 「2015年体制」というディストピア(日本政治の腐った根っこ |
2 | 「2015年体制」とは何か |
3 | 世襲という病) |
4 | 第2章 自浄能力なき隠蔽国家―腐敗が止まらない仕組み(検察の権力チェック機能も自民党の自浄能力も期待できない |
5 | 国会審議で明らかになったことは何か |
6 | 自民党内のアリバイ的処分と法改正 |
7 | 政治資金規正法改正の自民党案の欺瞞性) |
8 | 第3章 裏金国家―国が腐るとはどういうことか(「惨事」便乗型資本主義 |
9 | 「国家的」な裏金作り |
10 | 円安インフレと防衛費防諜の悪循環 |
11 | 投機マネーに狙われる国 |
12 | ずるずるとした滅び) |
13 | 第4章 裏金国家の経済政策―仲間内資本主義日本(プーチン型権力を目指す |
14 | リフレ派とMMTが日本経済を滅ぼす |
15 | 政府の産業政策が衰退を加速させる) |
16 | 第5章 ディストピアから脱する道―裏金を提供する者のためでなく困っている者のための政治へ(政権交代が必須 |
17 | 円安インフレと格差拡大を防ぐ |
18 | 防衛費膨脹を止めてイノベーティブ福祉国家へ |
19 | 地方衰退を食い止める |
20 | いかにして少子化を食い止めるか) |