• 商品画像1
本/雑誌

現代海洋法の潮流 第5巻 (日本海洋法研究会叢書)

坂元茂樹植木俊哉

9350円
ポイント 1% (93p)
発売日 2024年09月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-3020550
JAN/ISBN 9784842040554
メディア 本/雑誌
販売有信堂高文社
ページ数 5

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

海洋法秩序をめぐる課題について真正面から分析し今後を展望する。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 基線(第1章 海面上昇が日本の領海基線に及ぼす法的影響―近年の学説および国家実行を中心に
    2 第2章 島の制度をめぐる国際判例と国家実行―二〇一〇年代の展開)
    3 第2部 内水(第3章 感染症の発生した外国船舶に対して寄港国のとりうる措置―入港の許否と入港中の船舶に対する管轄権)
    4 第3部 領海(第4章 領海における軍艦・非商業的政府船舶の行動に対する沿岸国の措置
    5 第5章 日本と国際海峡制度)
    6 第4部 排他的経済水域・大陸棚(第6章 日本の大陸棚の限界設定と境界画定
    7 第7章 わが国の「海洋保護区」制度の特徴と課題―改正自然環境保全法を参照して
    8 第8章 捕鯨問題と日本―非加盟国としての国際捕鯨委員会(IWC)への「協力」の法的評価)
    9 第5部 公海・深海底(第9章 海上における民問警備―海賊多発海域における日本船舶の警備に関する特別措置法の評価
    10 第10章 国際海底機構の二次規則制定権限に関する一考察―理事会の深海底資源「開発」に関する「規則及び手続」の制定権限をめぐって)
    11 第6部 航行(第11章 国際海事機関(IMO)諸条約にもとづく旗国検査および寄港国検査に関するわが国の実施体制
    12 第12章 北極海航路利用の意義と課題―ロシアによる北東航路管理とわが国の立場)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品