商品説明
特集1
ニガテがわかるとおもしろい!
神経系
〔執筆〕金子 優子、小野 公嗣、嶋崎 晴雄
解剖生理学のなかでも神経系は特に覚えることが多く複雑で、苦手になりやすい分野です。本特集では、イメージしづらい神経系のしくみとそのはたらきを、基礎からイラストでわかりやすく解説します!
特集2
実習に生かそう!
高齢患者さんとのかかわり方&声かけ
〔執筆〕那須 詠子
実習では高齢患者さんを受け持つ機会が多くありますが、はじめは、かかわり方がわからずとまどうこともあるかもしれません。本特集では、高齢者の特徴を押さえたうえで、実習中に出合いやすい場面を例にあげ、かかわり方を紹介します。高齢患者さんの理解を深めましょう!
3STEPで学ぶ!疾患Basic Study
切迫早産
〔監修〕船木 淳、畑中 あかね
〔執筆〕奥山 葉子、金川 景子、宮下 ルリ子
実習や国試で出合うことの多い疾患の解剖から治療、看護までをやさしく解説します。
連載
●実習 STORY FILE
日本医療科学大学
●看護技術ビジュアルガイド
/執筆:石塚 睦子 撮影協力:正藤 倫音
バイタルサインの測定
●今月のワーク&テスト
【解剖生理学】/高野 海哉
運動器系(骨格・骨格筋)
【薬理学】/小野木 弘志
抗アレルギー薬、抗炎症薬・解熱鎮痛薬
●国試PERFECT STAGE/フラピエ かおり
●○○ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう/石津 希代子
言語聴覚士
●基礎力アップドリル
【数学】
/監修:小川圭子 執筆:松尾 晃希
輸液2(滴下数)
【国語】/品川 なぎさ
医療関連用語5、長文読解8
●TOPICS&プレゼント