著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
その一手が、法の論理を照らし出す!気鋭の法学者が導く知の冒険。特別鼎談収録!中村太地八段、片上大輔七段と考える「将棋の思考」。
関連記事
収録内容
| 1 | 第1章 なぜあらかじめ定められた法で考えるのが楽しいのか? |
| 2 | 第2章 将棋とはどのようなゲームなのか? |
| 3 | 第3章 解釈論の面白さ:法の支配と人の支配の狭間で |
| 4 | 第4章 将棋の楽しさ |
| 5 | 第5章 日本の法律はどうやって出来上がっているのか? |
| 6 | 第6章 将棋における分岐の考え方 |
| 7 | 第7章 法的思考をしてみよう |
| 8 | 第8章 法的思考における選択の積み重ね |
| 9 | 第9章 将棋の自戦記・観戦記の構造 |
| 10 | 第10章 実定法学のレポートの書き方 |
| 11 | 特別付録 プロ棋士と考える「将棋の思考」 |


