• 商品画像1
本/雑誌

甲斐克則先生古稀祝賀論文集 下

只木誠/編集委員 佐伯仁志/編集委員 北川佳世子/編集委員

22000円
ポイント 1% (220p)
発売日 2024年10月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-3034508
JAN/ISBN 9784792354336
メディア 本/雑誌
販売成文堂
ページ数 800

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 正当化原理としての優越的利益原理と治療行為の正当化(武藤眞朗)
    2 延命措置中止の手続的正当化は可能か(神馬幸一)
    3 着床前遺伝学的検査の手続規制―ドイツにおける近時の判例動向からの示唆(天田悠)
    4 治療中止における患者の自己決定について―福生病院透析中止事件を契機として(加藤摩耶)
    5 刑法202条の処罰根拠と弱いパターナリズム(菊地一樹)
    6 ドイツにおける自殺援助規制の現状(只木誠)
    7 死後の人格権―その概念に託されたもの(村山淳子)
    8 医事法学者の責任―「錯覚の医事法学」から(川〓富夫)
    9 医療行為の正当化要件としての適応概念の要否について(島田美小妃)
    10 行動主義パターナリズムとナッジ―ハイブリッド規制の提唱(瀬戸山晃一)
    11 エンハンスメント・テクノロジーの規制と倫理(〓橋直哉)
    12 アドバンスケアプランニング再考―生命倫理の視点から(鶴若麻理)
    13 医療過誤に対する制裁のあり方に関する覚書き―ニュージーランド法の紹介(佐伯仁志)
    14 手技上の過失についての判断枠組みの分析―消化管内視鏡による穿孔を題材に(山崎祥光)
    15 高齢者の介護事故についての一考察(峯川浩子)
    16 英国の1967年人工妊娠中絶法における胎児条項について(永水裕子)
    17 生殖医療をめぐる包括的法的ルールづくりに向けて―英国生殖法からの示唆(江澤佐知子)
    18 改正臓器移植法の回顧と展望(城下裕二)
    19 臓器移植法の問い直し―出発点と向かうべき方向(河見誠)
    20 診療情報の漏えいと民事上の責任(清藤仁啓)〔ほか〕

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品