本/雑誌
小規模公益法人500ガイドブック わが国において公益活動を行っている
公益事業支援協会/編
1980円
ポイント | 1% (19p) |
---|---|
発売日 | 2024年11月中旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
仕様
商品番号 | NEOBK-3034988 |
---|---|
JAN/ISBN | 9784865566529 |
メディア | 本/雑誌 |
ページ数 | 305 |
---|
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
わが国初の、500の小規模公益法人がどのように運営され、どのような活動を行っているかについて紹介するガイドブックです。本書を見れば、公益法人が多種多様な活動を展開していることがわかります。多様な社会的課題の解決のために、営利を目的としない民間非営利部門の果たす役割はますます重要になります。これから公益活動を行うことを目的として公益認定を取得したいと志す人は、本書に紹介されている公益法人を参考にされることをお勧めします。
関連記事
収録内容
1 | 学術及び科学技術の振興を目的とする事業 |
2 | 文化及び芸術の振興を目的とする事業 |
3 | 障害者若しくは生活困窮者又は事故、災害若しくは犯罪による被害者の支援を目的とする事業 |
4 | 高齢者の福祉の増進を目的とする事業 |
5 | 勤労意欲のある者に対する就労の支援を目的とする事業 |
6 | 公衆衛生の向上を目的とする事業 |
7 | 児童又は青少年の健全な育成を目的とする事業 |
8 | 教育、スポーツ等を通じて国民の心身の健全な発達に寄与し、又は豊かな人間性を涵養することを目的とする事業 |
9 | 犯罪の防止又は治安の維持を目的とする事業 |
10 | 事故又は災害の防止を目的とする事業 |
11 | 人種、性別その他の事由による不当な差別又は偏見の防止及び根絶を目的とする事業 |
12 | 思想及び良心の自由、信教の自由又は表現の自由の尊重又は擁護を目的とする事業 |
13 | 男女共同参画社会の形成その他のより良い社会の形成の推進を目的とする事業 |
14 | 国際相互理解の促進及び開発途上にある海外の地域に対する経済協力を目的とする事業 |
15 | 地球環境の保全又は自然環境の保護及び整備を目的とする事業 |
16 | 国土の利用、整備又は保全を目的とする事業 |
17 | 国政の健全な運営の確保に資することを目的とする事業 |
18 | 地域社会の健全な発展を目的とする事業 |
19 | 公正かつ自由な経済活動の機会の確保及び促進並びにその活性化による国民生活の安定向上を目的とする事業 |
20 | 国民生活に不可欠な物資、エネルギー等の安定供給の確保を目的とする事業 |
21 | 一般消費者の利益の擁護又は増進を目的とする事業 |