• 商品画像1
本/雑誌

アジア経済から考える高成長・中成長・低成長 中国、韓国、インドに見る経済成長モデル分析

李晨/著

2750円
ポイント 1% (27p)
発売日 2024年11月下旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-3039646
JAN/ISBN 9784763421456
メディア 本/雑誌
販売花伝社
ページ数 226

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

アジア経済の低成長化は、「資本主義の破綻」か、それとも「ポスト資本主義」への前進か。2000年代以降、世界経済を牽引してきたアジア諸国の経済成長は、中国経済の減速に象徴されるように曲がり角を迎えている。この低成長化を自然法則としてとらえ、マルクス派最適成長モデルでの分析を通じて最適な成長パスをモデル化。アジア各国の直面する課題を抽出し、成長期とは質的に異なる新たな社会のあり方を模索する。中国出身、気鋭の経済学者が鮮やかに示す新たな経済成長のとらえ方。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 経済成長理論分野におけるマルクス派最適成長モデルの位置付け(経済成長理論分野における再生産表式論の位置付け
    2 中国におけるマルクス経済学の展開―再生産表式論の展開を中心に
    3 再生産表式論と新古典派最適成長理論とを統合としたマルクス的最適成長モデル―マルクス派最適成長モデル)
    4 第2部 理論編:マルクス派最適成長論の実証モデルとしての諸改良(労働成長率・技術進歩率を考慮したマルクス派最適成長モデルの基本モデルの改良及びMathematicaによる数値解法の提案
    5 資本財部門における資本投入を考慮したマルクス派最適成長モデル実証モデルの構築及び方法の提示
    6 マルクス派最適成長モデル実証のための2部門データ構築―中国2000年代の過剰投資をめぐって)
    7 第3部 実証編:アジアにおける成長段階のバリエーション―低成長、中成長、そして高成長(韓国経済―停滞の処方箋
    8 中国経済―崩壊論にあらがって
    9 インド―蛙飛び型成長の代償)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品