本/雑誌
かこさとし 新・絵でみる化学のせかい 3 化学の大サーカス 技術の歴史
かこさとし/作 藤嶋昭/監修
2200円
ポイント | 1% (22p) |
---|---|
発売日 | 2024年11月下旬発売 |
出荷目安 | 在庫あり24時間
※出荷目安について |
在庫 | 残り5点 ご購入はお早めに! |
- 追跡可能メール便 送料無料
同じタイトルの商品
-
本/雑誌 かこさとし 新・絵でみる化学のせかい 1 原子と分子のたのしい実験かこさとし/作 藤嶋昭/監修2200円
- 2024年11月下旬発売
- 販売終了
-
本/雑誌 かこさとし 新・絵でみる化学のせかい 2 なかよし いじわる 元素の学校と周期表かこさとし/作 藤嶋昭/監修2200円
- 2024年11月下旬発売
- 在庫あり
-
本/雑誌 かこさとし 新・絵でみる化学のせかい 5 化学の未来 資源とエネルギーかこさとし/作 藤嶋昭/監修2200円
- 2024年11月下旬発売
- 在庫あり
-
本/雑誌 かこさとし 新・絵でみる化学のせかい 4 地球と生命 自然の化学かこさとし/作 藤嶋昭/監修2200円
- 2024年11月下旬発売
- 在庫あり
商品説明
わたしたちのまわりは不思議でいっぱい。色はどうしてみえる?においを感じるってどういうこと?カメラやテレビのしくみは?どんどん便利になる世の中だけどどうやって発達してきたのかな?根っこにあるのは、み~んな化学。そのしくみや進化のようすを名画や歴史をみながらすじみち立てて楽しく、わかりやすく解きあかしていきます。
関連記事
収録内容
1 | 1 さまざまな色 あざやかな色どり(キラキラ顔料、つやつや塗料 |
2 | あわの染めもの 泡のはたらき |
3 | ガラスのきらめき焼き物変化) |
4 | 2 たねもしかけも 化学の魔法(においのふしぎ |
5 | エメラルドの女王 |
6 | ダイヤの王様 |
7 | 虹のコピー、電子の写真 |
8 | まばゆい火の鳥蛍の光) |
9 | 3 原子のスリルと電子のはなれわざ(ピカピカ ホカホカ 光と熱のかんづめ |
10 | 鉄もつらぬく怪力光線レーザー |
11 | 電子の迷路 集積回路) |
12 | 4 びっくり化学の動物曲芸(水中バレエ、スケートダンス |
13 | 光をまげるヘビつかい 光ファイバー |
14 | 分子のみだれで変幻自在液晶マジック |
15 | クマもおどろく超電導、クジラモこまる超流動) |
close