本/雑誌
実践ケースでわかる依頼者との対話42例
木葉文子/〔ほか〕著
3410円
ポイント | 1% (34p) |
---|---|
発売日 | 2024年11月下旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
相談者・依頼者との対応でコミュニケーションの悩みを抱えている方へのヒントが詰まったすぐに実践できる効果的な1冊。「弁護士×コーチングの可能性を広げる会」設立メンバーの4名がわかりやすく解説!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 総論(コーチングとは何か―弁護士が取り入れる意義 |
2 | 弁護士がコーチングを取り入れるメリット |
3 | 本書の構成) |
4 | 第2章 円滑な事件受任と信頼関係構築のための関わり方(相談者との関係性の構築 |
5 | 相談者・依頼者との相談時間の枠組みの使い方 |
6 | 受任が難しいと思われる場合の関わり方 |
7 | 依頼者の言動に対する働きかけ |
8 | 見通してして難しいオーダーが出された場合の関わり方 |
9 | 相手方への関わり方 |
10 | メールでの関わり方) |
11 | 第3章 相談者・依頼者の様々な感情に寄り添う(相談者・依頼者の感情に向き合う |
12 | 感情的になっている相談者・依頼者への関わり方 |
13 | 悩んでいる相談者・依頼者への関わり方 |
14 | 法的アドバイス以外の提案が求められた場合) |