• 商品画像1
本/雑誌

古典探偵小説の愉しみ 真田啓介ミステリ論集 1

真田啓介/著

5280円
ポイント 1% (52p)
発売日 2024年12月上旬発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-3044887
JAN/ISBN 9784846024697
メディア 本/雑誌
販売論創社
ページ数 439

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

第74回日本推理作家協会賞(評論・研究部門)受賞作。本格探偵小説の世界へ、ようこそ!真田啓介ミステリ評論の集大成にして“クラシック・ミステリ・ルネサンス”30年史の証言!第1巻にはアントニイ・バークリーと「英国余裕派」作家をメインテーマとした精細緻密な論文を収録。

関連記事

    収録内容

    1 1 アントニイ・バークリーの章(バークリー以前―ユーモア作家A.B.コックス(コックス『黒猫になった教授』解説)
    2 A・B・コックス『Jugged Journalism』ご紹介
    3 A・B・コックス『Mr.Priestley’s Problem』ご紹介
    4 アントニイ・バークリー『Roger Sheringham and the Vane Mystery』ご紹介
    5 探偵と推理のナチュラリズム(バークリー『ロジャー・シェリンガムとヴェインの謎』解説) ほか)
    6 2 英国余裕派の作家たちの章(ベントリー『トレント最後の事件』を論ず
    7 A.A.ミルン『Four Days’ Wonder』ご紹介
    8 神経の鎮めとしてのパズル(ノックス『サイロの死体』解説)
    9 フェアプレイの文学(ノックス『閘門の足跡』解説)
    10 ノックス流本格探偵小説の第一作(ノックス『三つの栓』解説) ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品