本/雑誌
がまんさせないスポーツ栄養指導法 心理学でアプローチ
笹竹英穂/編著 杉島有希/〔ほか〕執筆
2530円
ポイント | 1% (25p) |
---|---|
発売日 | 2025年01月中旬発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
「アスリートならがまんすべき」という考えに、指導者もアスリートも陥っていないだろうか?食事は精神的疲労を回復させるなど多次元的な意味が含まれている。壮絶な食事との戦いに終止符を打ち、楽しみながら食事をすることの重要性をわかりやすく説いた全10章。
関連記事
収録内容
1 | 序章 がまんさせないスポーツ栄養はなぜ必要か |
2 | 第1章 つらく苦しいスポーツ栄養と苛烈な指導 |
3 | 第2章 スポーツ栄養の指導の特徴と心がまえ |
4 | 第3章 がまんさせないスポーツ栄養指導のためのチェックリスト |
5 | 第4章 ストレスを与えないスポーツ栄養アプローチ |
6 | 第5章 ストレスを感じさせない超簡単食事メニュー |
7 | 第6章 スポーツ栄養にまつわるウソとホント |
8 | 第7章 スポーツ栄養のしくみを理解する練習問題 |
9 | 第8章 “事例”一流アスリートはどのようにスポーツ栄養を取り入れているか |
10 | 終章 至学館大学レスリング寮食四半世紀の試行錯誤 |